上級国民に憧れる下級国民の会

情弱な下級国民同士で生存の為の知恵を共有していきます。

最近時間の流れが早く感じる 下級国民通信

最近なんだかやたらと時間の流れが早く感じます。毎日毎日同じことの繰り返しで、嫌なこともあんまり無いですが、楽しいことなんかなんにも無いですね。

自分の中では1か月くらい前のことでも実際には1年前の出来事だったり、半年前くらいに感じることが5年前だったりします。年齢も気づいたらもう社会的には若者ではなくなっていました。子供の頃には一番好きだった誕生日という日が、今では一年で一番来てほしくない日になってしまいました。

何をやっても全然楽しく無いので休みの日とかもろくに出かけなくなってきました。何もしないので時間の流れだけはやたらと早く感じます。社会が原因なのか自分が悪いのかはわかりませんが、古くは生きがいとされてきた結婚、子供、家族みたいなものとはなんの関わりもない人生が原因かもしれませんね。会長も自分が気づいていないだけでとっくの昔に無敵の人になっているのかもしれません。

底辺界隈を飛び回っていた会長としては、家族も作れずに社会的に孤立してしまった非正規雇用ブルーカラーたちを見てきましたが、みんな抜け殻のようで生きているというよりも死んでいないだけの人生を送っているでした。そして気づいたら自分もその中の一人になっていました。

警備員やってた時は、毎日毎日いろんな現場に飛ばされて会う人もやることも全然違ったのであんまり感じなかった感覚です。あの仕事はキツイですが、飽きないですね。週1で脅迫されますし、隊員同士の暴力沙汰なんて日常茶飯事ですから。いろんな挫折を味わって押し潰されてきた苦労人や、自分より弱いやつをいじめることが人生における生きがいという今まで捕まってないのが奇跡みたいな狂人までいっぱいいました。

運送だと毎日同じことの繰り返しなので、面白さは無いですね。なので余計に時間がすぎるのが早く感じます。代わりに暴行されたりとかは無いですし、無職よりはずっとマシです。

何もない平坦なだけの世界から色が抜け落ちたみたいなモノクロの日常だけがいつまでも続いていきます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

アパ社長みたいな楽しい人生を送れるよう1発逆転頑張ってみます。

テイルズさん、アキロッソさん、グラチーさんちえままさんブコメありがとうございます。色々頑張ってみようと思います。しあわせがどこかに転がっているかもしれませんしね。

警備員は死亡率高いよ 下級国民警備員録

今回は警備員は死ぬ人が多すぎるという情報を共有していこうと思います。

結構アレな話ですが、やっぱり危険な仕事なので死亡率が高いんですよね。自分の200人くらいしかいない小さい警備会社でも年1から2人くらいは死んでいると聞きます。

死に方も色々です。車に轢かれて死ぬ人もいますし、自宅や勤務中に変死する人もいます。まあ年齢層が70歳とかでも働いている人が多いですし、独身で毎日お酒を飲んだり、タバコを吸っている不摂生な生活をしている人ばっかなので変死したり、孤独死する人も大勢います。

まあ危険な仕事ですし仕方ないかもしれません。死にかけた経験なんてどの警備員でもあると思います。自分も片交中に電話しながら運転しているタクシーが猛スピードで突っ込んできて轢かれかけました。その時は咄嗟に後ろに飛んだのでなんとかなりました。相方の癖の強い隊員から「なんで避けたんだよ。お前が避けなきゃ止めれたんだ」と怒鳴られましたが、後悔はしていません。でもおじいちゃんの隊員とかになってくると避けれなくて轢かれるという話をよく聞きます。

こういう危険な仕事なので怪我する人も多いです。ただ業界には労災を使うと干されるという説が存在するため、大体の警備員は使いません。それに日給月給の激安給料なので多少の怪我や風邪では休めないですしね。おそらく実際の労災率は発表されている数字の数倍だと思います。会長も勤務中に全治2ヶ月の骨折をしましたが、干されたくないので会社には黙っていました。痛み止めを毎日飲みながらなんとか仕事していました。

ベテラン警備員だと知り合いに1人は死んだ人はいますね。大体は高速の規制班に回されたり、日勤夜勤のやりすぎで死んだりといったかんじです。会長と割と仲の良かった警備員も多分日勤夜勤が原因だと思いますが1人死んでます。良い人でした。

2ヶ月くらい同じ現場で一緒にやっていて、仲良くなった人でした。しばらくしたらまた別の現場でたまたま一緒になって働いていましたがその時に変死体で発見されました。年の近くて明るくて人当たりも良い死ぬべきでは無い人でした。

その人が死んだと聞いた日は夜までずっと上の空でした。なんというか非正規ブルーカラーの末路をみたような気がして、その人の死に方が数年先の自分の未来のような気がしてやるせなくなりました。

色々怪我したりもしましたが、自分は手足がちゃんとついてて生きているだけ運が良いです。障害負ったり死んでしまった人たちもいっぱいいますから。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

辛いことがあった日もアパ社長のご尊顔を拝することで乗り越えれます。

 

kami3sakiさんブコメありがとうございます。昔ダメ人間はお金を貯めて温暖なところに移住するのだという無職やリタイア勢の相互互助コミュニティがありましたが、それが近いかもしれませんね。 

グラチーさん、テイルズさん、bran91482さん、ちえママさん、うりまさるさんブコメありがとうございます。人間って簡単に死んでしまうので、後悔のないように生きていきたいですね。

ギリ健だけど生きてます 下級国民通信

今Z世代で流行っているものといえば「推しの子」「Ado」「米津玄師」「大麻」など色々ありますが、底辺の間で流行っていることといえば発達障害を自称することと「ギリ健問題」です。というわけで今回は下級国民界隈で絶賛流行中の「ギリ健問題」に便乗していこうと思います。

まずギリ健という物騒な言葉を聞き覚えのない方向けに解説します。ギリ健というのはギリギリ健常者の略で明らかに社会生活を送る上で難があるレベルで問題を抱えながらも、知的障害や身体障害や発達障害などのなんらかの障害とは診断されないギリギリ健常者枠の人のことです。要は会長のような社会不適合です。

そして「ギリ健問題」と言うのは「側から見てどう見ても何かの障害を持っているレベルにも関わらず、一応健常者なので社会からの支援を全く得ることができないギリ健こそがこの世で一番生きづらい究極の弱者なのではないか」という問題のことです。

我々ギリ健は病気ではなく、ただの無能に過ぎないので公的な就労支援や同情などが得られないために転々と職を変えながら生きています。中身はどうあれ一応健常者なので周りと同じだけの能力は求められますが、無いはずの力が発揮できるわけもなくただただ無能扱いされます。障害に対する社会の理解はあってもギリ健に対する理解と慈悲はありません。おかげでいまだに非正規雇用の会長です。今の社会はギリ健が生きていくにはあまりにも厳し過ぎます。

こうしたギリ健特有の無理解な社会に苦しんでいる我々下級国民の間では、診断されてもないのに発達障害を名乗るのが一時期のタピオカブーム並に流行ってしまったと言うわけです。ちなみに会長は知能検査を受けたけど障害認定されなかった本物のギリ健ですよ。

発達認定期待していたので、逆に病院機関からのギリ健のお墨付きを貰ってしまいショックでした。手に入れたものは障害者手帳ではなく、ギリ健の印籠のみ。こんな腐った印籠は水戸黄門でも欲しがりませんよ。

そして数々の底辺界隈を渡り歩いてきた、底辺の渡り鳥である会長の経験上「この人今までどうやって生活してきたんだろう」と思うレベルのギリ健ほど驚異的な独身率を誇っている印象がありますね。例えば思ったことなんでも口に出してすぐにトラブルになるとか、時間をどうしても守れないとか、同じ仕事を長く続けられず職を転々と変えたり、物覚えが尋常じゃないくらい悪かったり、会長含めて低スペのギリ健達は社会の求める水準に達することができずに怒られたり後ろ指を刺されたりしていますが、なぜか分かりませんがそう人たちは総じて独身です。

そして周りは理解ある彼くんが勝手に生えてきたり、素敵なパートナーを見つけて楽しく恋愛している中で永遠に童貞の道を歩み続ける。悲しいですがこれがギリ健の宿命なんですよね。

色々と駄文を書きつらねてきましたがギリ健代表の会長が言いたいことはただ一つです。ギリ健に対しても優しくしてあげてください。怒鳴ったりはしないであげてください。ギリ健の人たちだって一生懸命生きているんですから。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

生まれ変わるならアパ社長みたいなパワフルな人になりたいですね。

 

グラチーさん、ちえママさんブコメありがとうございます。確かに境目、いわゆるグレーゾーンというのは分かりにくいですね。ぱっと見だと見分けがつきませんから。

 

日勤夜勤はやめたほうが良さそう 下級国民警備員録

今回は日勤夜勤についての情報を下級国民同士で共有していこうと思います。

警備員は昼も夜も働く人が大勢います。例外はありますが日勤が建築で8時から17時、土木で9時から18時、で夜勤が20時から5時なので、昼働いて夜働いてを繰り返して週5どころか週10連勤とかやっちゃう人が大勢いるんですよね。これがいわゆる日勤夜勤というやつです。

警備の求人で月収40万とか買いてますが、要はこれをやっているからです。並の人間にできることではありません。もうほとんど嘘求人なので魔に受けないようにしましょう。現実は週5勤務の場合、検定持ちの会長でも手取り20万行きません。普通の下級国民にはクリぼっち黄金の年収200万の呪いからは逃れませんよ。

まあ週10はともかく、月曜と金曜だけ日勤夜勤をやって週8で働く人は多いですね。週5ですらキツくて体力的にギリギリの会長から見るとこれでも体力お化けですが。

交通誘導員だけでなく、施設警備の方でも日勤夜勤やらせるところは多いみたいですね。施設の会社から移ってきた人が丸2日ぶっ通しで働かされたと言っていました。この辺りのブラックっぷりはどこも一緒なんですね。

色々と日勤夜勤について書きましたが、これをやると早死にます。日勤夜勤をやる人は割とすぐぶっ倒れて病院送りになったり、勤務中に眠ってしまって轢かれるとか色々聞きますね。まあ睡眠時間は休憩中や電車やバスの移動時間で済ませているみたいですから当然ですね。というか週12連勤とかやる人達って大体遅刻の常習犯なので見てて心配になります。

昔3人現場で常勤の隊長(もちろん日勤夜勤勢)が電車で爆睡してしまって大遅刻したので、会長が代理でKYやら朝礼やら全部やる羽目になりました。会長その現場まだ1、2回しか行ってなかったんですけどね。もう1人は新規なのでこれはもうしょうがないです。

その現場は建築現場だったのでとりあえず監督から搬入物とか色々聞いゲート開けたりして準備したりしました。隊長も1台目の搬入が始まる直前くらいには間に合ったので、なんとかなりました。新規さんもいい人でしたし、隊長もお詫びかなんだかわかりませんが休憩を結構回してくれたのでやりやすかったですね。

そういえばその隊長と一緒に昼食をとっていた時に、隊長に管制から日勤夜勤を打診する電話がかかってきて口論になっていました。管制の人もそれが原因で1時間も遅刻した直後なのを知らないはずがないと思いましたが、警備会社のこの辺りのガバガバっぷりは突っ込んだらもはや負けでしょう。

そういえば会長も有給申請したのに、事務さんが書類を放置しちゃってテヘペロされちゃったことありましたね。良くも悪くも色々と適当な業界です。まあ新規の書類を捏造しまくった会長も含めてですが…

そして隊長は昼も夜も働き続けるということがいかに有害であるかを会長に語りました。

隊長「会長さん。管制からこういう電話きても首を縦に振らないほうがいいよ。俺も昔に日勤夜勤やりすぎて体壊して病院送りになったから。あいつらもそれ知ってて頼んでくるんだからどうしようもない奴らだよ。大体そんなに人が足りないなら管制が自分で行けばいいのに。」

そんな警告とかもあって会長は結局会社を辞めるその日まで一度も夜はもやりませんでした。

会長も管制から行けと言われれば、どんな現場でも行きましたが日勤夜勤だけは頼まれても断っていました。片道3時間かかるど田舎の田んぼ脇で通行止めですら断らない会長ですら日勤夜勤だけは絶対にやりたくないです。

というわけで、絶対に日勤夜勤はしないようにしましょうという感じの話でした。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

こちらの画像を押せばあなたもアパ社長のような健康体になれるかもしれません。

テイルズさん、うりまさるさんブコメありがとうございます。ブルーカラーの仕事だと割とどこも酷使されたりしますね。まあこの辺りはしょうがないのかもしれません。とにかく体を大事にしなくては行けませんね。

青葉真司はもしかしたら救えたんじゃないだろうか 下級国民より

まず最初に言っておきますが、会長は人権派ではないので彼を擁護する気は全くないです。むしろ彼が助かったら被害者や遺族が泣き寝入りですし、人を殺していい理由などこの世に存在しないと思っているので。

ただ青葉さんの経歴にはちょっと思う部分があるというか、自分も含めて彼のようなドロップアウト勢を何人も知っているので。もしかしたら自分もこうなっていたのかなと思ってぞっとしました。そして失うもののない無敵の人たちを今の社会はなんとかしなければいけないのです。

では福祉が仕事しなかった結果かというとそうでもないと思います。実際青葉さんは生活保護受けれていますし、70超えても年金すら貰えず生活保護も水際で断られて、警備員で働いてる人たちなんてたくさんいますから。

今回の事件の本質的原因は青葉さんの社会的孤立によるものだと思っています。実際青葉さんに恋人がいたり、家庭を持っていればここまでの事件を起こせなかったかと。ネットの中の妄想の恋人では無くて現実にいればちょっとは変わっていたと思います。家族から絶縁されたのもかなりまずかったというか、それで最後の繋がりが消えたのも殺人への原動力になったと思います。結局世間並みの幸福というものを手に入れられれば人までは殺さなかったと思います。人間失うものがればなんでもできちゃいますから。

極論ですがこういう事件をなくすには、日本国民は強制的に全員国が勝手にペア決めて結婚させたほうがいいんじゃないかとすら思います。そうでなくても人と何かしら繋がりを作ってあげるなり国がしたほうがいいかと。自助でどうにもならない人がこういう事件起こすわけですし。

「結婚の自由を全ての人に」というスローガンがあれだけ注目されるくらいですから強制結婚の実現の可能性も1%くらいはあるかもしれません。いや冷静に考えたら1%どころか万に一つもないですね。

まあ現実問題こういうのは難しいと思います。人間は何かを排除するようにできてますしね。排除された人間がどうなろうが強い人たちには知ったことではないです。排除された人間の命よりも自分の快適さの方が大切ですから。

まあこうして色々書いてますが会長が青葉さんと会って何かを聞いたわけではないですし、青葉さんの作ったナカノトモミの事件簿もリアリスティックウエポンもなろう小説もネットに魚拓すらないので読むこともできません。無敵の人一歩手前はいっぱい知ってますが、あのレベルの無敵の人は会ったことがないので一度腹を割って話してみたいものです。事件を起こす前に何か助けになりたいです。難しいような気もしますが。

会長も何度も中学の時いじめられたり、修羅場を何度もくぐったりしてその度に死にかけたりしたけれどここまでではないので。流石に親族と絶縁されたりはしていないですし。

まあでも青葉さんが燃やしたのが、京アニでは無くて自民党本部とかなら今頃マスコミさんは英雄扱いしているでしょうし。実際山上さんとか、日本赤軍とかは英雄扱いです。こういう殺人を肯定するようなことをするのは良くないと思いますね。この手の事件の原因の一つにマスコミが英雄扱いして殺人のハードルを下げているのもあると思います。

そして年々上がり続ける家族やパートナーを持つことのハードルの高さや、非正規雇用の増大によって無敵の人はこうしている今もなお増え続けています。今の日本社会はいい加減無敵の人たちにさっさと自殺しろとか言ってないで真面目に取り組んだほうがいいんじゃないでしょうか。

こういう事件を見るたびにもしかしたら自分にもなにかできたんじゃないのかとか、ちょっと話を聞いてあげるだけでも少しは助けてあげられたんじゃないのかと思ってしまいます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

こちらの画像を押せばあなたもアパ夫妻から幸せを分けてもらえるかもしれません。

 

テイルズさん、ちえママさんブコメありがとうございます。やっぱり追い詰められた人間というものは何をするかわからない部分がありますね。そういう人間を発生させない為にももう少し人に優しくなりたいです。

警備員の給料は安いね 下級国民警備員録

警備員って異様に苦労人が多いです。借金持ち、精神病、独身童貞、低賃金、とかとかとかまあ色々上げればきりがありません。挫折した人の集まりのような業界ですね。給料も日給制な上に安いので、週5働けばそれでいいという訳では無く多くの方が大体週6です。凄い人だと朝も夜も働いて月50日働いている人もいます。まあ大体は週6か週8辺りが多いですが。

それだけ働いても年収400万いかないようになってます。どこの会社も大体日給1万前後ですし、ボーナスなんてありませんから。日本人の平均年収460万なんてこの業界にいたら信じられない数字です。みんな大体200万円代ですね。あの業界では300万でも高級取りです。そりゃ日払いみたいな怪しげな制度をどこの会社でも取り入れるわけです。

こんな話をしていると借金漬けで日払い制度を使いまくっていた隊員のことを思い出します。結構仲が良かったんですが、その人と一緒にやっていた現場が終わった後に別の一緒にやってた隊員から借金取りに追われて蒸発したと聞きました。あの人は元気だろうか、ではなくてあの人は生きているだろうかというのが正直なところです。会社含めて誰も連絡が取れないのでもうどうなったかは確かめようがありません。

ちょっと話が脱線しましたね。そしてみんな凄く苦労してきた人が多いです。そしてこの業界にきてもまだ苦労して生きている。普通の人は来ない業界とよく言われますが、まあ確かにその通りです。普通に人生送ってきたらこの手の業界なんて入る必要全くないですし。周り見ても障害者手帳持ってる人たちばかりですし。

それでも自分達を社会や政治が助けてくれることはありません。

現実問題自分達の大半は生涯独身で最終的に孤独死するでしょう。それか訳の分からない場所でひょっこり死ぬんでしょうね。この前仲良かった隊員が一人死にました。まあ危ない仕事ですから、それなりに長くやっている隊員は大体1人は知り合いに仕事で死んだ人や障害を負った人がいます。

結局報われることも無く、忘れられて消えていくのみです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村

アパ夫妻のように給料爆高上級国民になりたいです。

グラチーさん、テイルズさんブコメありがとうございます。確かに自分の人生は自分でなんとかして行くしか無いですね。最後に頼りになるのは自分だけです。

おすすめの底辺系書籍 下級国民の会が厳選

今回はおすすめの底辺文学について下級国民自らが厳選しまとめてみました。自分が読んでない本は入れていません。全体的に私小説やノンフィクション多めのチョイスです。気に入ったらどこでもいいので読んでみてください。会長はド底辺なので古本でも図書館でも気にしません。まあ下級国民なら図書館で借りるのががいいと思います。あとAmazonリンクは分かりやすくするために載せていますが、自分はAmazonアドセンスは剥がされているので買うならお好きなブロガーさんのサイトから買ってあげて下さい。

 

派遣添乗員ヘトヘト日記――当年66歳、本日も“日雇い派遣"で旅に出ます

www.amazon.co.jp


交通誘導員ヨレヨレ日記に続く、底辺プロレタリアである日記シリーズ第二弾の本です。完全に二匹目のドジョウ狙いですが、日記シリーズの中では一番面白いですね。多分作者さんは今やっている仕事が好きなのが伝わってきます。日記シリーズは仕事が嫌いな人がその仕事について書くという感じなので、この本はちょっと異質ですがそこが面白いです。

あと日記シリーズでは交通誘導員ヨレヨレ日記が有名ですが、あまりお勧めではないです。底辺文学の中では黄金の金字塔みたいなポジションですが、警備員やったことある人なら殆ど知ってるような内容です。つまらなくは無いですが、そこまで面白くも無いという微妙な本です。あと本に書かれているようなことをそのままやると確実に癖の強い隊員だと思われるので、鵜呑みにしすぎない方がいいかと。

 

気がつけば警備員になっていた。-高層ビル警備員のトホホな日常の記録-


施設警備をメインに添えた底辺私小説になっています。文章も上手くて読みやすいですし、何より底辺感といいいますか、雰囲気がいいですね。下級国民感がよく出ています。コンプレックス全開です。
ただ作者に結婚歴があり子供がいるというのが個人的には底辺私小説として見るとちょっとマイナスですね。この人よりパンチの効いた強烈な人生送っている人が会長の周りにはゴロゴロしているので。

 

金閣寺 

www.amazon.co.jp


まあ底辺なら誰もが読んでいる下級国民文学の黄金の金字塔と言える作品です。世界的にも有名どころですが、主人公が死ぬほど拗らせた素人童貞というぶっ飛んだ設定も含めておすすめです。我々インセル下級国民の持つ破滅願望や破壊衝動を満たしてくれるようなパンチのある強烈な内容になっています。底辺界隈は生涯未婚、独身、童貞(素人童貞)のフルコンボですからこの本を読んでお互い慰め合っていきましょう。

 

錨を上げよ 

https://www.amazon.co.jp/錨を上げよ-一-出航篇-幻冬舎文庫-百田尚樹-ebook/dp/B08WR89H8N/ref=sr_1_1?crid=1NFTJTL2Z4GD9&keywords=錨をあげよ&qid=1659949372&sprefix=錨をあ%2Caps%2C217&sr=8-1

そこまで有名な小説ではありませんが、作者の学歴コンプレックスが全開で9割高卒の下級国民にはたまらないNTR小説です。4巻もある小説ですが、大卒に対する恨み辛みや嫉妬心やら憧れが全編に満ち溢れています。更にはホワイトカラーや上流階級に対する妬み辛みもいいですね。会長も高卒で学歴コンプあるので、職場で毎日いじめを受けている時期に読んでハンマーで頭を殴られるような衝撃を受けました。太宰治より遥かに拗らせている感じがして、個人的には一番好きな小説です。高卒かNTR好きにはお勧めです。

 

苦役列車

https://www.amazon.co.jp/苦役列車-新潮文庫-西村-賢太/dp/4101312842/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=CF4ZTWWC3HXD&keywords=苦役列車&qid=1699353137&sprefix=苦役列車%2Caps%2C165&sr=8-1

言わずと知れた底辺界隈の伝説の巨匠 西村 賢太の代表作

作者が中卒という最強クラスの学歴コンプから生み出される流れるような名文と、いくらなんでも気持ち悪すぎる内容と文体に日本語の美しさが溢れています。

 

自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみ

https://www.amazon.co.jp/自作の小屋で暮らそう-Bライフの愉しみ-ちくま文庫-高村-友也/dp/448043433X


人生詰んだら無差別テロか、自殺か、と言わんばかりの現代社会ですがそうではない選択肢たるセミリタイアを提供してくれるという感じの本です。下級国民界隈ではバイブルとして崇められています。FIREと比較しても割と現実的な内容になっており人生詰んでいて職場を転々としている方にお勧めです。FIRE本って普通に利回り7%や貯金1000万みたいな素人でも達成困難というかそこに至るまでの道が厳しすぎると感じさせる内容が割と多めですが、この本は要約すると田舎でド節約生活をしてほどほどに働くことを推奨しているだけなので割と現実的です。金持ち父さん貧乏父さんよりも実現性は高く感じられます。

色々読みましたがこの辺りがおすすめです。蟹工船は有名ですがプロレタリア色が強すぎてリアルな底辺感がないので省きました。あくまでも下級国民の会のチョイスなので。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

こちらの画像を押せばアパ社長のような読書家上級国民になれるかも知れません。

 

テイルズさん、アキロッソさん、グラチーさん、ハッチさん、ちえママさん、うりまさるさんブコメありがとうございます。

今、西村賢太さんの暗渠の宿とかを読んでいる途中ですがやっぱり例の芥川賞の時の発言に代表されるように行動力と性欲と文才の塊ですね。惜しい人を亡くしたと思います。残念です。