上級国民に憧れる下級国民の会

情弱な下級国民同士で生存の為の知恵を共有していきます。

百田尚樹「ボックス!」上級国民の以外な一面が見れる小説

f:id:kyakyuukokumin:20201007191618j:image

今回紹介するのは上級国民である百田尚樹さんの「ボックス!」です。
高校生のアマチュアボクシングを描いた青春本です。
この本はどちらかというと百田さんが嫌いな人の方が恐らく度肝を抜かれるか衝撃を受けると思います

少なくとも百田さんに対するイメージは変わると思います。
本書は上下巻の2冊になっています。

上巻
第1章 耀子、風を見る
第2章 いじめられっ子
第3章 モンスター
第4章 事件
第5章 ジャブ
第6章 サイエンス
第7章 右ストレート
第8章 マスボクシング
第9章 国対予選
第10章 文武両道
第11章 恐怖心
第12章 ケンカ
第13章 インターハイ
第14章 合宿
第15章 左フック

下巻
第16章 国体
第17章 見舞い
第18章 スパーリング
第19章 転向
第20章 選抜予選
第21章 遁走
第22章 デビュー戦
第23章 最後のスパーリング
第24章 軍鶏
第25章 インターハイ予選
第26章 ロードワーク
第27章 リミッター
第28章 国体予選
第29章 決戦前夜
第30章 惨劇 
エピローグ

と言う感じの内容ですね。
あらずじは主人公?の木樽優紀が友人の鏑矢義平にボクシングを誘われて、共にアマチュアボクシングの世界で戦っていくと言う感じの青春ストーリーです。
途中でライバルの稲村が出てきたり、甘酸っぱい青春のような部分が出てきたりもします。
総合的に見るとこの本は非常に熱くて面白い本です。

上巻は少しだれますが、下巻はテンポ良く進みますね。ただ誰が主人公なのかいまいちわからない本になっていまね。

あと下級国民的には栗田と言うキャラクターの「フリーターやニートは闘争に敗れた人たちか、戦いを放棄した人達ですね」と言う下級国民をナチュラルに見下すセリフが、かなり胸に刺さりました。このセリフだけはやたらと印象に残っています。


まず百田さんと言えば、上級国民というよりも保守系評論家なイメージがあると思います。
しかし百田さんに対する保守的なイメージで「ボックス!」を読むと度肝を抜かれることになります。
というかこの本は作者のことを知らずに読むとリベラルな思想を持った作者が書いた本だと思う内容になっています
具体的に言えば、語り手の高津耀子はリベラルな価値観を持っていますし、北朝鮮が味方やライバルとしてかなり好意的に出てきます。というか北朝鮮を擁護している部分が多いです。
会長はそこまでアンチ北朝鮮というわけでは無いですが、その会長ですらこの設定には度肝を抜かれました。この本を本当にあの百田さんが書いたのかと思わずにはいられませんでした。親中派の自分でも北朝鮮擁護は流石にビビりますね。


百田さんの思想が脱着式で自由に保守やリベラルの思想を付け替えできる考察がありますが、そう言った考察が出てくるのも納得です。
少なくとも、百田さんには面白ければ何をやってもセーフと思っている節があるのは間違い無いと思います。引退宣言を何度もしているのも面白ければセーフという考えが原因でしょう。

下級国民の会的推薦度(⭐️5つ評価)

 

上級国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️

一般国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️

下級国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

こちらの画像を押せばあなたもアパ社長コーヒーが飲み放題の上級国民になれるかもしれません。
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

百田尚樹「風の中のマリア」蜂系下級国民の生涯を描いた下級国民文学の隠れた名作

f:id:kyakyuukokumin:20201004205032j:image

今回紹介する本はあの上級国民元谷外志雄(アパ夫)さんからも忖度されるほども上級国民作家百田尚樹さんの書いた小説「風の中のマリア」です。
この本はオオスズメバチの一生を描いた小説です。
蜂系下級国民(いわゆる働き蜂)である主人公マリアの帝国(蜂の巣)と上級国民蜂アストリッド(いわゆる女王蜂)への忖度とマリアの生涯を描いています。
要するにスズメバチの一生を追体験する物語ですね。
本作は二部構成になっています。

第一部 帝国の娘
1 疾風のマリア
2 生まれながらの戦士
3 初めての飛翔
4 恋
5 女王の物語

第二部 帝国の栄光
1 襲撃
2 見えない敵
3 宿命
4 死闘
5 旅立ち
エピローグ


という構成になっています。
この本を読んで思ったのは非常に百田さんらしい作品で、大変面白いと思いました。
特に百田小説ならではの良い部分が機能しており、大変テンポが早く読みやすいです。
これはスズメバチの一生が40日しかなく、40日で一生分の物語をやるからです。
先の展開も読みづらく最後まで飽きさせない様になっています。


あと読み終わった後の後味も素晴らしく、幸せな気持ちで読み終わることができます。
その為下級国民にも上級国民にもおすすめできる小説になっています。


ただ弱肉強食の自然界を舞台としているので敵味方双方のキャラクターが死にまくるので、会長はマリアとアストリッド以外は誰が誰だか分かりませんでした。
まあ読む分にはそこまで問題はないのですが。


そしてこの本を読んで驚いたのが、人間だけでなく、蜂でさえも忖度をするということです
特に主人公マリアの上級国民蜂アストリッドへの忖度は凄まじく、下級国民の会会長ですら尊敬と忖度を感じずにはいられませんでした


この本は蜂の専門家の監修が入っている結構きっちりした本なのですが(逆に百田さんの「モンスター」は高須克弥さんいわく整形知識がガバガバ見たいです)、下級国民から上級国民に対して行われる忖度とは遺伝子に刻まれた本能であるということがこれでもかと描写されています。


例えば下級国民の働き蜂(作中ではワーカーと呼ばれる)は上級国民の女王蜂が生きている内はフェロモンの関係で産卵が不可能であり、自らの子孫を残すことができないなどですね。


恐らくこれは人間も同様で、上級国民に対して忖度してしまうのは遺伝子レベルで刻まれた本能なのでしょうね。
言ってしまえば「遺伝子が忖度している」と言っても過言では無いと思います。
この「遺伝子の忖度」からは下級国民たちは一人たりとも逃れることは出来ないのかもしれません

下級国民の会的推薦度(⭐️5つ評価)

上級国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
一般国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
下級国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

こちらの画像を押せば人間界の女王蜂であるアパ夫人のような上級国民になれるかもしれません。


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

高村友也「スモールハウス3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方」下級国民向けと見せかけた一般国民向けエコロジー本

f:id:kyakyuukokumin:20200929131251j:image

今回紹介する本は高村友也さんが書いた「スモールハウス3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方」という本です。


まず初めに書いておきますが、この本は会長は紹介はしますが、推薦するという訳ではないです。
正直に言いますとこの本はノウハウ本ではありませんので、下級国民生活において技術的に役に立つタイプの本ではありません。
そして上級国民御用達大学である東大卒の高村友也さんが書いているので、終盤の内容が難解で会長の様な底辺低学歴下級国民ごときには理解が困難です。
高村友也さんが書いた下級国民界隈では聖書と名高い前作「自作の小屋で暮らそう(bライフ10万円で家を建てて生活する)」の様な内容を期待して読むとがっかりするかもしれません。

 

内容を大まかに説明すると、大きな家は不要で家は小さくてもいいという感じの内容です。
そして小さい家のメリットや小さい家で暮らしている海外の例などを具体的に説明しています。
全部で6章構成になっています。


第1章 小さくても家らしい家
第2章 物を持たない暮らし
第3章 簡単で大胆なエコロジー
第4章 自由を得るのにお金は要らない
第5章 誰でも手に入るローカルユートピア
第6章 質素な生活と高度な思索

この本を読む上で重要なのが、発行されたのが2012年の8月ということです。
要するに当時の脱原発やエコブームに乗っ方本なので、それを理解せずに読むと終盤(5章と6章)の内容が1ミリも理解することができなくなります。

実際会長は2017年に初めて読んだときは後半になるにつれて意味不明になっていく怪文書だと思いました。
読み直してみても5章は理解できますが、6章は怪文書だと思います。
この本は消費社会を批判したり、「空回り経済」という言葉が出てきたりします。
そしてエコロジー的な部分が後半になるにつれて強くなっていくのでそれが終盤の難解さや意味不明さに繋がっていると思います。
恐らく発行されたエコブーム真っ最中の当時にリアルタイムで読めば理解や共感をすることができた部分だと思います。

 

纏めると、下級国民というより一般国民向けに作られたエコロジー本なので、下級国民にはあまりお勧め出来ません。
下級国民の方が買うなら高村友也さんの前作「自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみ」の方がお勧めです

 

 

下級国民の会的推薦度(⭐️5つ評価)

 

上級国民の方なら⭐️

一般国民の方なら⭐️⭐️⭐️

下級国民の方なら⭐️

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

こちらの画像を押せばあなたもアパ夫妻の様な消費社会のトップに立てるエリート上級国民になれるかもしれません。
にほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

百田尚樹「フォルトゥナの瞳」ベストセラー上級国民作家が描く奇妙な恋愛小説

f:id:kyakyuukokumin:20200926150347j:image

今回紹介する本は百田尚樹さんの「フォルトゥナの瞳」です。
神木さん主演で映画化もされましたね。
http://apa-appletown.com/essay/784

apa-appletown.com


百田さんはあの伝説的上級国民元谷外志雄(アパ夫)さんからNHKの経営委員会に選ばれた際に大いに期待できると絶賛される程の上級国民作家であります。

apa-appletown.com


http://apa-appletown.com/essay/865
因みに元谷外志雄さんは「永遠の0」も絶賛しています。
上級国民に憧れる下級国民の会もいずれは元谷外志雄さんやアパ夫人に絶賛されたいものですね。

では作者の説明はこの位にして本の内容に移りたいと思います。
フォルトゥナの瞳」は他人がいつ死ぬのかわかる能力を持った一般国民であり素人童貞でもある主人公木山慎一郎がその能力を使って世の人々を死から救うべく立ち上がるという感じのお話です。


携帯ショップに勤める一般国民の桐生葵との恋愛や、社長であり作中一善良上級国民の遠藤との友情なども見どころです。
前半は友情や人間ドラマメインで後半は桐生葵との恋愛がメインになっています。
特に中盤の上級国民のつく職業と名高い医者の黒川が出てきたあたりが一番面白いです。
逆に終盤の恋愛パートが結構微妙ですね。
まあこれは会長が彼女いない歴=年齢だからかもしれませんが。


あと百田さんの本にしては展開が遅いですね。「影法師」ならこの本の10倍位の速度で話が進んでいきます。

mobile.twitter.com

https://mobile.twitter.com/hyakutanaoki/status/1141356445083979777
百田さん本人もTwitterで「フォルトゥナの瞳」をBランクと言っているので本人的には駄作なのかもしれません。

ぶっちゃけると百田さんの本にしては微妙な本ですが、小説にしてはそこそこ面白い方なので、図書館などで読んでみたらいいかも知れません

 

下級国民の会的推薦度(⭐️5つ評価)

 

上級国民の方なら⭐️⭐️⭐️

一般国民の方なら⭐️⭐️⭐️

下級国民の方なら⭐️⭐️⭐️

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

こちらの画像を押せばあなたも百田尚樹さんの様にアパ夫さんから絶賛される様な上級国民になれるかも知れません。
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

「ひとり暮らしの賢い節約BOOK」一人暮らしの下級国民向き節約本

f:id:kyakyuukokumin:20201227133348j:plain

現在、kindle読み放題の無料お試し期間中なので下級国民の会として他の下級国民に役に立ちそうな節約本を色々と探し出して読んでいるところです。

今回は「ひとり暮らしの賢い節約BOOK ひとり暮らしNAVIシリーズ」を読んで見たのでその読書感想文もどきを上げていこうと思います。

この本は全体的に一人暮らしにおいて基本的なことや節約方法を網羅してる本です。
「固定費を節約しよう」「家計簿をつけよう」「保険を見直そう」「自炊しよう」などのどの本にも書かれているような基本的なことが多いですが基本的なことがほぼ全て網羅されている為、非常に実用的な本になっています。
ただ元々10年以上前の本なので、若干内容が古く格安simなどの比較的新しい節約方法は書かれていません。

あと基本的なことが多いと書きましたが、新幹線の「こだま」を使うと安くなるなどのかなりマイナーな情報も載っていたります。
細かい部分ですが押し売り対策とかも書かれていますね。これが書かれている節約本は初めて見ましたので結構意外でした。

それ以外にも自炊の方法や食材の保存方法など節約だけでなく、一人暮らしにおいて1冊持っておけばかなり役に立ちそうなあたり本だと思います。
kindle unlimitedの無料本の中だとトップクラスのあたり本なのでkindle unlimited会員なら是非読んでおくべき本です。

下級国民の会的推薦度(⭐️5つ評価)

上級国民の方なら⭐️⭐️⭐️
一般国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️
下級国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

こちらの画像を押せばあなたもアパ社長のような聖母の如き上級国民になれるかもしれません。

PVアクセスランキング にほんブログ村

菅原道仁「そのお金のムダづかい、やめられます」下級国民の無駄遣いには訳があった

f:id:kyakyuukokumin:20201227165149j:plain

現在、kindle読み放題の無料お試し期間中なので下級国民の会の会長として他の下級国民に役に立ちそうな節約本を色々と探し出して読んでいるところです。

今回は菅原道仁さんの「そのお金のムダづかい、やめられます」を読んでみましたので、その読書感想文もどきを書いていこうと思います。
この本は脳科学者が無駄遣いが行われる科学的な原因を具体的な根拠を元にして語っていくという内容になっています。

例えば衝動買いの正体はドーパミンによる興奮状態であり、フリーマケットやネットオークションなどは特にドーパミンの分泌が激しい為、衝動買いが起こりやすいこと。
周りの人間がある物を買っていたり、持っていると欲しくなるバンドワゴン効果
また買う商品の選択肢が多い方が金遣いが荒くなりやすいことなどが科学的な根拠を元に書かれています。

この本を読めばコンビニの商品配置などにも金を一円でも多く使わせる仕組みが働いていることがわかりませう。

下級国民たるもの一円でも出費を抑えて行かなければなりませんからこの本は大変参考になりました。

kindle unlimitedだと無料で読むことが出来ますし、下級国民なら読んでおいて損はないあたり本です。

下級国民の会的推薦度(⭐️5つ評価)

上級国民の方なら⭐️⭐️
一般国民の方なら⭐️⭐️⭐️
下級国民の方なら⭐️⭐️⭐️

にほんブログ村 その他生活ブログへ

こちらの画像を押せばあなたもアパ社長のような博識上級国民になれるかもしれません。
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

横山光昭「リタイア貧乏撃退法!」下級国民でも役に立つ老後生活の基本

f:id:kyakyuukokumin:20201213123142j:plain

kindle読み放題の無料お試し期間中なので下級国民の会として他の下級国民に役に立ちそうな節約本を色々と探し出して読んでいるところです。
今回は横山光昭さんの「リタイア貧乏撃退法! 生活シリーズ」を読んで見たのでその読書感想文のようなものをあげて行こうと思います。

この本は定年後の生活費に関する諸問題とそれに関する解決作などが書かれた本です。
リタイア貧乏と言っても結婚していることを前提にしているみたいなので、下級国民ではなく一般国民向けのようですね。それでも内容的には下級国民にも応用がかなり効きます。
定年後に貧乏になるケースやよくあるパターンをファイナンシャルプランナーの視点から具体的に描いています。

それだけでなく、老後も働くことの重要性も説いています。
要するに低年金なんだと言っても働けば全部解決ということですね。
まあこの方法は下級国民の中には絶対に取りたくない人が多いでしょうけれど。

老後に働く場合は65歳以上の場合、年金を含めて毎月の収入が46万(60歳の場合月28万)を越えなければ得をするそうです。この本読むまで収入が多すぎると年金が減額されることすら知りませんでした。

また固定費を減らすなどの基本的なことや、金額などの目的を決めてから節約することなどの節約に関して重要なことが書かれています。
まあこの辺りは著者の前作「年収200万円からの貯金生活宣言」と内容がかぶっていますが、基本的なことなので書いたのでしょう。

それ以外にも遺産相続や遺書の書き方などの自分の死後のお金に関するトラブル対策方法なども書かれています。
ただこれは一般国民ならともかく下級国民には関係ない話です。

プロのファイナンシャルプランナーの人が書いただけあって一般国民だけでなく、下級国民にも役に立つ内容になっているのでkindle unlimited会員なら無料で読めますし、ぜひ読んでおいて損はない良書だと思います。

下級国民の会的推薦度(⭐️5つ評価)

上級国民の方なら⭐️⭐️
一般国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️
下級国民の方なら⭐️⭐️⭐️⭐️

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

こちらの画像を押せばあなたもアパ夫妻のような楽しい老後を過ごせる上級国民になれるかもしれません。
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村