上級国民に憧れる下級国民の会

情弱な下級国民同士で生存の為の知恵を共有していきます。

おすすめの警備員ブログ 下級国民警備員録

今回は下級国民同士で、おすすめ警備員ブログという感じの情報を共有していきましょうか。

まず一つ目が王道の「平凡な社畜のブログ」

musyoku-man.blog.jp

もうこれは底辺界隈では有名すぎるので、説明不要ですね。通称警備員やる夫です。マリモンさんや底辺やる夫さんなどと並ぶ底辺4天王の一人です。底辺界隈においては交通誘導員になるならまずはこれを読め!」とまで言われる名作ブログです。

現役警備員たちからも、都市伝説と名高い内勤昇格を成し遂げたこともすごいですよね。

警備員のお仕事図鑑

pastroad.com

4コマ漫画なども載っていて、とっつきやすくて面白いです。私小説感よりも、技術的な解説や心構えの話が多い印象です。

pastroad.com

これはもうあるあるですね。会長も最初の頃やられてから、ドライバーの言う5分を全く信用しなくなりました。
他にも、あるある!と思わず言いたくなる4コマ揃いです。

pastroad.com

まあ奇人の多い警備員でも、流石にオムツァーはツチノコ扱いなので、どこまで本当かはなんとも言えませんが…

警備員への転職日記

keibi-shigoto-tensyoku.storiesasia.com

これがもうめちゃくちゃ面白い。これがガードマン文学か…と思わず感心してしまいました。この文才は嫉妬しましたよ。なんというか、警備業界の持つ虚しさや、アレっぷりなども含めてとても良く表現されていると思います。技術的な解説よりも、私小説感がすごいですね。会長如きではとても勝てそうにありません。

keibi-shigoto-tensyoku.storiesasia.com


特におすすめはこれです。こんな面白い短編私小説はなかなかないですね。本当に文才が羨ましいです。

最後に個人的に紹介するのが

30代職歴無しニートの就活奮闘記 

kennote.hateblo.jp

今日紹介した中で、唯一の施設警備ブログです。正直、死ぬほど影響受けました。会長が警備員始めたのもこの人の影響です。ガチの無職の人が懸命に人生をやり直そうとする姿に、すごく勇気をもらいました。5回くらい読み返したような気がします。

更新がまったくないので、いろいろと心配です。元気だといいのですが…

まあこんな感じですかね。底辺やる夫は警備員ブログの中でも、特にとっつきやすいのでおすすめです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

こちらの画像を押せばあなたも聡明な上級国民になれるかもしれません。

前回のブコメ返し

うりまさるさんブコメありがとうございます。おそらく社会的影響を考慮してというやつでしょうね。

逆寅次郎さんブコメありがとうございます。本当にそう思います。弱者男性は今まで迫害されてきたから、優しさに飢えているんですよね。ネタ抜きで弱者男性がこんなに増えるまで放置した政治の責任だと思います。

だるころさんブコメありがとうございます。ですね。最近はこの手の事件多すぎですね。

グラチーさんブコメありがとうございます。ぼくは愛を証明しようと思うですね。ん?となるような怪理論含めて名作だと思います。

えりえりさんブコメありがとうございます。ですね。あそこまで弱者男性の心理を研究し尽くした執念(金銭欲)はいろいろと気になります。

語郎さんブコメありがとうございます。ですね。本当にこればっかりはどうしようもないと思います。

ちえままさんブコメありがとうございます。まあ詐欺で9年というのもだいぶ長いような気がしますが、こればっかりはどうしようもないですね。

テイルズさんブコメありがとうございます。頂き女子は上級国民ではありませんから、重い罪を背負わされるのはしょうがない部分があるかもしれませんね。

ウサピリカさんブコメありがとうございます。その影響はありそうですね。いわゆる社会的影響を考慮したのかもしれませんね。

えりんぎさんブコメありがとうございます。りりちゃんが早く出てきてもまたやらかしそうなのは一理ありますね。ぶっちゃけ多分本人反省してなさそうですし…

貯め代さんブコメありがとうございます。そういえばそのあたりのリスク管理もマニュアルに書いてましたね。用意周到というかなんというかですが…

ジョニーさんブコメありがとうございます。お大事になさってください。